千葉県印西市には「アルカサール」といういくつかの飲食店が集まったモールがあります。
イオン千葉NTに隣接していて、国道464号線沿いにあるので見かけたことある人もいるかも。
んで、今日はそのアルカサールの中にある「松栄鮨」でランチを食べてきたので、早速レビューしていきます!
松栄鮨のランチメニュー






写真見づらくてごめんなさい…。
にぎり、丼、定食、天ぷら・うどんの和食セットに締めのデザートまで。
お寿司屋さんなのにプリン?気になる…。これは間違いなくうまいはず。
生物が苦手な人向けに定食まで用意してるのは配慮があっていいなーと思いますよね。これは好印象。
自分はどうしても生魚が食べたいけど、その日ランチする相手が生魚ダメな人だっただった場合なんかに大活躍しますよね。
松栄鮨 5おすすめのにぎり1.5を食す

んで、メニューはたくさんありましたが口の中が完全に寿司になってたので、松栄鮨さんがおすすめしてる「にぎり1.5」を妻と2人で注文しました。
息子は幼稚園に行ってたからぼくと妻と娘の3人でランチ。
ランチメニューはにぎりに味噌汁もセットです。
ちなみに娘が食べたいと言って頼んだのがこれ。


あ、ちなみにこの写真は娘(3才)が撮りました。よく撮れてるでしょ?
左から順に「とびっこ、たらこ、たまご」です。
松栄鮨 味は正直いまいち
あんまりネガティブなことは書きたくないのですが、正直申しますと味は微妙でした。
美味しいか美味しくないかで言えば美味しいんだけど、なんだろう。松栄鮨を選ぶ特別な理由はない感じでした。
「夢◯」とか「とん◯◯」のような和食チェーンと大差ないです。
寿司の握り単品でも下は90円ぐらいからで上は500円と、お寿司屋さんとしての料金をとってる割には正直微妙だったかな。
すしざんまいで穴子を食べたときのような感動はありませんでした。残念。
松栄鮨 アルカサールへの行き方
住所:千葉県印西市中央北1-469 アルカサール1F
電話:0476-37-3033
駐車場は発券機つきの有料駐車場があります。
アルカサール内のお店を利用した方は駐車料サービスになるので、駐車場利用時は必ず駐車券を持っていくようにしてください。
週末は駐車場が特に混み合います。奇跡的にお店が並ぶ側の列が空いてるときもありますが、ほとんどの場合空いてません。
無理にお店近くに停めようとするよりも、ちょっと離れてても空いてる場所を見つけたら停めるぐらいの方が早かったりしますよ。